Stay home me
ステイホーム.me(ステイフォーム・ミー)は、2020年4月に
有志によって立ち上げられました。
山口県内のテイクアウト、もしくはデリバリー可能な
ショップを紹介しています。
私のために(for me) ステイホーム、あなたの為に、
ステイホーム、という意味を込めました。
山口県内においても、コロナウイルスによる被害が広まり、
学校が閉鎖され、自宅待機になる児童たち、本来なら学校で
学べていたものが自宅学習となり、子供たちも親たちも、
想定しなかった事態に陥りました。
ステイフォーム・ミー はフェイスブックグループ
「お家レストラン山口」で参加されている、
山口県内のデリバリー/テイクアウトが可能な
ショップを掲載したサイトです。
https://www.facebook.com/groups/stayhomeme/
山口県は本州の最南端に位置し、山と川と海と自然に恵まれた、
新鮮な食材が豊富な地域です。
県内の多くの飲食店も、コロナウイルスによるダメージを受け、
規模を縮小したりお店の運営を自粛する中、何か打つ手は
ないものかという雰囲気でした。
そんなどんよりした空気を切り開こうと、2020年4月12日、
山口県の人気のお肉屋さん「B団」を運営する西田大輔と、
防府市の石田正記は共同でフェイスブックグループを
立ち上げました。
4月14日朝、フェイスブックグループの公開、立ち上がりと
共に即日500名以上の県内の方が一斉にメンバー登録をしてくださり、
本当に驚くとともに、ここまでの熱いニーズがあるのなら、
今回のウイルスにもきっと勝てると確信しました。
メンバーの中には不安を抱えておられる親御さんもいらっしゃれば、
県内で負けずにふんばっておられる飲食店さんも多くいらっしゃいます。
ぜひ【お家レストラン山口】~ステイホーム・ミー を通じて、
県内の素敵なお店を見つけてください。そして新しい出会い、
今まで知らなかったお店と料理をあなたの舌で感じて、
新しい山口の味を見つけてください。
「今日はどのお店にしようかな」と家族での会話が生まれること、
ページを見て新しいメニューを発見すること、
食べたことがないスイーツを見つけること、こ
ういった会話が生まれてお母さんも楽になる事。
我々はこの未曽有の事態にきっと打ち勝ち、
新しい未来を自分たちで積み上げて
いく、そんな気持ちで運営しています。
西田 大輔 https://b-dan-niku.com/
石田 正記 https://www.y-brand.com/